この記事は、関西エリアで建売住宅を年間1,500棟以上チェックする不動産のプロが、
2025年5月築のファースト住建 物件を実地確認した内容をまとめたものです。
※仕様は建築時期・エリアにより異なるため、一例としてご覧ください。
Contents
- まずは結論|“価格は控えめ×装備は堅実”のバランスが現在地
- 玄関周り|YKK AP電子キー&プッシュ開閉の下駄箱が標準感を超える
- 採光・窓計画|明るさ重視のワイド開口+網戸標準
- LDK・和室|“和室はしっかり和室”がファースト住建らしさ
- キッチン|収納量は十分、浄水器カートリッジ対応。食洗機は要相談
- 水回り|“深め浴槽+浴室乾燥”で家族入浴&室内干しをケア
- 2階・収納|ハイドア&複数収納で“天井の抜け”と“片付けやすさ”
- 価格帯の肌感と“らしさ”
- 失敗しない内覧チェックリスト
- まとめ|“日々の使いやすさ”で選ぶなら有力候補
- アーキセンス不動産へのご相談はこのような方におすすめです
- LINE・電話でお気軽にご相談ください(無料)
まずは結論|“価格は控えめ×装備は堅実”のバランスが現在地
こんにちは、関西で皆様のお家探しをお手伝いしております
アーキ・センス不動産の勝村です。
今回訪れたのは2025年5月築のファースト住建。
外観は掲載できませんが、相変わらずサイディングの使い分けでスタイリッシュ。
内装は「必要十分の装備+暮らし目線の細かな配慮」が随所に見られました。
玄関周り|YKK AP電子キー&プッシュ開閉の下駄箱が標準感を超える
- 電子キー(YKK AP):タグキーで施解錠。スマホ(Bluetooth)連携にも対応。
室内から家族の帰宅に合わせて解錠する使い方も可能で、日常の利便性が高い。 - 下駄箱はプッシュオープン:取っ手レスのフラット意匠で質感◎。
- スイッチ表示:どの照明かラベル入りで、消し忘れ防止に効果的。
採光・窓計画|明るさ重視のワイド開口+網戸標準
- YKK AP製スライド窓を多用。開口が大きく、LDK全体が明るい。
- 網戸は標準。換気がしやすく、夏場の使い勝手が良好。
- 1階主要窓はシャッター(防火地域外でも装備)で防犯・遮光に配慮。
- 掃き出し窓ステップ:屋外出入りの小段が標準で、荷物搬入時に重宝。
LDK・和室|“和室はしっかり和室”がファースト住建らしさ
- アクセントクロス:キッチン周りや天井へ採用例あり。入居後の差し替えも容易。
- 和室は本格派:障子・い草畳を採用(物件により)。
柔らかい採光で昼寝・寝かしつけに相性抜群。 - 玄関~階段の開閉窓:2階廊下の熱こもりを逃がせる通風動線が好印象。
- 室内ガス栓(都市ガス物件):ガスファンヒーター派には嬉しい仕様。
キッチン|収納量は十分、浄水器カートリッジ対応。食洗機は要相談
- カウンター型キッチン+アクセントクロスで“見せ場”が作りやすい。
- 収納量:引き出し・開き戸・スパイスニッチなどで容量は多め。
- 床下収納あり。非常時の備蓄スペースとしても◎。
- 浄水器一体型水栓(カートリッジ内蔵タイプ)。
- コンセント配置:カウンター近傍に1口あり、家電の仮置きに便利。
- ビルトイン食洗機:本件プランは後付け難度が高いため、導入希望は事前相談必須。
水回り|“深め浴槽+浴室乾燥”で家族入浴&室内干しをケア
- 洗面台:三面鏡+メッキ水栓で質感良好。洗濯パンは無しが基本。
- 浴室(ハウステック):半身浴型ではなく“深め浴槽”。
こどもと一緒の入浴で湯量キープがしやすい。 - 浴室乾燥・物干しバー標準。花粉・梅雨時の室内干しにも対応。
- トイレ:1・2階とも温水洗浄便座。窓付きで換気性も確保。
2階・収納|ハイドア&複数収納で“天井の抜け”と“片付けやすさ”
- ハイドア採用で、天井が高く見える視覚効果。
- 3居室+バルコニーが基本構成。
- 収納は2か所以上確保の間取りが多く、WIC併設のケースもあり。
- 階段手すり標準で移動時の安全性にも配慮。
価格帯の肌感と“らしさ”
他のパワービルダー比で価格は戦いやすいレンジを保ちつつ、
- 障子+い草畳の“しっかり和室”
- ステップ・網戸・シャッターなどの生活配慮
といった“暮らし目線”の仕様が残っているのが、今のファースト住建らしさです。
失敗しない内覧チェックリスト
- 玄関:電子キーの動作と非常用キーの取り出し
- LDK:TV端子位置/壁掛け下地、カウンター近傍コンセント
- キッチン:食洗機の後付け可否(配管・電源・収納干渉)
- 窓・換気:玄関・階段の開閉窓で通風が作れるか
- 和室:障子・畳の仕様(素材/張替え難度)
- 水回り:深め浴槽のサイズ感、浴室乾燥の操作パネル位置
- 2階:ハイドアの採用、収納の“掛ける/畳む”の両立
- 外構:掃き出し窓ステップの有無、シャッターの範囲
まとめ|“日々の使いやすさ”で選ぶなら有力候補
2025年仕様のファースト住建は、派手さより生活密着の実用性に強み。
「価格を抑えつつ毎日の使い勝手を大切にしたい」ご家庭には、十分有力候補になります。
食洗機などの追加希望がある場合は、計画段階で相談いただくと最適解を出しやすいです。
アーキセンス不動産へのご相談はこのような方におすすめです
- ファースト住建の最新仕様を比較検討したい
- 未掲載(建築中)物件も含めて選びたい
- 入居後のオプション工事(食洗機・照明・アクセントクロス等)もまとめて相談したい
- YouTubeで見た物件を早めに内覧したい(最短即日で調整)
LINE・電話でお気軽にご相談ください(無料)
📱 LINE:https://lin.ee/WBlLwTm
📞 電話:072-628-2210
対応エリア:奈良・大阪・京都(近隣府県もご相談可)
在庫:関西エリア1,500件以上から最適提案(動画掲載外もご紹介可能)
アーキセンスの家探しに少しでも興味を持ったら

お問い合わせ
ホームページに掲載している物件につきましては、こちらからお問い合わせください。
また、アーキ・センスではホームページに掲載している物件以外にもご提案できる物件が数多くございます。まずはお気軽にご希望をお聞かせください。どんなご相談にも丁寧に対応させていただきます。
LINEでのお問い合わせもお勧めしております。
LINE : https://lin.ee/WBlLwTm






